Googleマイビジネスに登録して口コミをしてもらおう

Googleマイビジネスへの登録

SEO対策はたくさんありますが、オフィシャルサイトへの間口を広げるということも広義のSEOに含まれるとすれば、Googleマイビジネスへの登録は有効です。

Google マイビジネス
https://www.google.com/intl/ja/business/

上記から登録が行えますが、こちらにオフィシャルサイトの登録が出来たり、診療時間等の情報をアップできたりします。

これをすることで、GoogleMapでの露出が有利に働くだけでなく、検索した再に「現在営業中」などの表示や、モバイルでは、電話やナビゲーションの誘導となり、いろいろな意味で大変役立ちます。

MEOと口コミで増患につなげる

Google Mapでの表示順位を上げる対策を最近ではMEOと言われたりしていますが、Google+による口コミが、表示順位の要素になっていると言われています。やらせの口コミはGoogleがある程度把握出来るそうなのでもちろんNGですが、口コミをしてくれるための窓口を作り、準備をしておくのは非常に良い対策です。

口コミと言っても、良いものだけでなく、悪い口コミもされるのは嫌だと考える方もいらっしゃると思います。

悪い口コミの対応方法として、Googleマイビジネスに登録しておけば、悪い口コミに対して返答をすることができますので、登録をしておくことは有効だと思います。

現在は、口コミをされている医院さんは少ないので、2、3件でも口コミがあれば、それを見て来院される方も増えると思います。

良い口コミは確実に増患になる

医院を探しているユーザーは、幾つかのサイトを見て、どこに行くかを決定します。
それは、弊社の管理サイトを調査して分かったことです。
つまり、口コミがある医院なのか、ない医院なのかで、来院率が違います。
関東近郊のある医院様では、良い口コミが数件書かれてから、月数十名の増患につながっています。

私たちはオフィシャルサイトの普及を目指していますが、そのオフィシャルサイトに流入する質の高い経路についても医療機関様が模索していく必要があります。
この世界はまだまだ動向が目まぐるしく変わっていくと思いますが、それに楽しくっいていくことも重要です。

河村伸哉

河村伸哉

東北大学法学部卒業後、フリーランスの期間を経て、大手飲料メーカーや通信系システム会社等のウェブサイト作成を経験。 現在、日本経営グループのメディキャスト株式会社にて、医療機関のマーケティングを担当。これまで約2000件のウェブサイトをプロデュース。 開業時のマーケティングを多く経験していることから、開業前に予約が殺到した心療内科や、強豪ひしめく地域で月間3,000 名の新患獲得を達成しているレディースクリニック、100 キロ離れた場所からわざわざ患者が通ってくる一般耳鼻科など、診療科目別の増患ノウハウを確立させ、ドクターの強みを地域住民に訴求する手法で、確実に増患に導いている。 日本でも数少ない医療機関のマーケティングに精通したメディカルWebプロデューサーとして、著書「クリニック広報戦略の教科書」「医院ホームページの教科書」があるほか、YouTube「ウェブリィチャンネル」を主催。全国で講演活動などもおこなっている。
医院ホームページ作成の教科書
医院ホームページ作成の教科書

人気記事ランキング

アーカイブ