院内のご紹介
こんにちは。
こころの港クリニック 京橋・東京駅前の院長です。
現在開院の準備を進めており、内装も出来上がったので、院内の様子をご紹介したいと思います。
まずは受付です。
全体的に温かみのある色合いで、リラックスした気持ちで受診いただけるようにしました。
LINEやWEBでご予約いただいた際に発行されるQRコードで自動でチェックインできるようになっています。
その際に番号札が発券され、診察室にお入りいただく際に番号でお呼びすることで、受診時のプライバシーにできるだけ配慮しています。
(受付方法の詳細については、また別で記事を書きたいと思います)
次は待合室です。
座席の幅は広くとっており、全席に充電用のコンセントをご用意しています。
待ち時間はできるだけ短くする工夫はしていますが、その待ち時間の中でもできるだけ快適にお過ごしいただけるようにしています。
患者様用のWifiもありますので、お仕事の空き時間に受診し、PCで作業することも可能です。
私自身、目的地には少し早く到着して作業をして待っていたいタイプなので、理想の待合室を具現化してみました。
最後に診察室です。
何よりも気をつけたのは防音性です。診察室の会話内容が待合に届かないよう、壁やドアを防音仕様にしています。
落ち着いた空間で診察を受けることができます。
以上、簡単ですが院内のご紹介でした。
こころの港クリニック京橋・東京駅前は2025年5月1日に新規開院します。
銀座線京橋駅徒歩1分、東京駅八重洲中央口からも徒歩7分程度と徒歩圏内です。
その他、宝町駅、銀座一丁目駅、日本橋駅などからもご利用いただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。