ニキビができる場所ごとの原因|顔にできるニキビを7つに分けて解説
ニキビは、部位別に原因があるとご存じでしょうか。
ニキビは、顔だけではなく身体のいたるところにできます。
顔だけでも、おでこにできたり頬にできたりとさまざまです。
今回は、顔の部位別に、ニキビができる原因について解説します。
原因を特定して、自分の体に合わせたニキビの対処を行いましょう。
おでこにできるニキビの原因
おでこにできるニキビの主な原因は、以下の6つです。
- 皮脂の過剰分泌
- ホルモンバランスの乱れ
- 前髪の刺激
- シャンプーなどの洗い残し
- 生活習慣の乱れ
- ストレス
おでこは皮脂の分泌量が多いため、ニキビができやすいです。
とくにホルモンバランスの崩れる時期には、皮脂が分泌されやすくなり、ニキビができてしまいます。
おでこにできるニキビのケア方法
おでこは皮脂の分泌量が多いことが主な原因なので、正しく洗顔を行ってください。
ただし、洗顔をやりすぎると逆効果になるので注意しましょう。
また、洗顔料のすすぎの残しもニキビの原因となるので、しっかり洗い流すようにしてください。
眉間にできるニキビの原因
眉間にできるニキビの原因は、主に以下の3つです。
- 皮脂の過剰分泌
- ホルモンバランスの乱れ
- 前髪による刺激
皮脂の過剰分泌も関係していますが、前髪の刺激からもニキビになりやすいです。
ニキビができやすい場合は、前髪をあげるようにして、眉間けの刺激を防ぎましょう。
眉間にできるニキビのケア方法
眉間は皮脂の分泌が多い上にで、前髪による刺激もあるため、とにかく清潔に、刺激を与えないようにしてください。
ついつい手で触ってしまう人もいますが、清潔ではない手で触ってしまうと、手の菌からニキビが発生する可能性があります。
鼻にできるニキビの原因
鼻にできるニキビの主な原因は、以下の6つです。、
- 皮脂の過剰分泌
- メイク汚れ
- 鼻をかむことでの乾燥
- ストレス
- 疲労
- 便秘
鼻は、ただでさえ皮脂分泌が多く、皮脂がたまりやすい部分です。
さらに、鼻をかむことで乾燥の原因となり、ニキビになってしまいます。
ニキビのできやすい箇所なので、生活の見直しからケアまで、徹底的に行いましょう。
鼻にできるニキビのケア方法
鼻にできるニキビは、食生活の見直しやストレスの軽減も大事です。
鼻をかむことでの乾燥や紫外線による刺激は、仕方ないこととも言えます。
そのため、皮脂の分泌量を減らすための対策をとると良いでしょう。
頬にできるニキビの原因
頬にできるニキビの原因は、主に以下の5つです。
- ホルモンバランスの乱れ
- 乾燥によるバリア機能の低下
- 化粧品との相性
- マスクの長時間着用
- ストレス
頬のニキビは様々な理由ででき、大人になってからもニキビが発生しやすい場所です。
ただし、顔のなかでは皮脂分泌が多くない場所なので、適切なケアで対処できます。
頬にできるニキビのケア方法
頬にできるニキビの原因のほとんどは、バリア機能の低下やホルモンバランスの乱れなど、内的要因です。
そのため、日ごろからストレスを溜めないようにしてください。
また、化粧品との相性が顕著に出る部位なので、化粧品が合わないと思ったら、すぐに使用を中止しましょう。
口周りにできるニキビの原因
口周りにできるニキビの原因は、主に以下の7つです。
- 胃腸が弱っている
- 暴飲暴食
- ストレス
- 免疫力の低下
- ホルモンバランスの乱れ
- マスクの長時間着用
- シェーバーやカミソリなどの刺激
口周りは、様々な原因でニキビができます。
胃腸の弱まりやストレスなど、内的要因がほとんどなので、生活の見直しが大事です。
口周りにできるニキビのケア方法
口周りにできるニキビは、主に生活習慣が関係しています。
そのため、バランスよく食事をとり、しっかり睡眠をとるといった方法がおすすめです。
また、口周りはついつい触れてしまう人も多いですが、ニキビを悪化させる可能性があるので、触れないようにしてください。
顎にできるニキビの原因
顎にできるニキビの主な原因は、以下の4つです。
- ホルモンバランスの乱れ
- 紫外線
- ストレス
- シェーバーやカミソリによる刺激
顎は、ホルモンバラスの影響を受けやすい箇所です。
日頃からストレスを溜めないようにするだけで、顎ニキビはできにくくなります。
顎にできるニキビのケア方法
顎ニキビは、生活習慣の見直しやストレス解消を意識してください。
ストレスを溜め込まないだけでも、十分ニキビの発生を防げる可能性があります。
男性の場合は、ヒゲ剃りによる刺激に注意して、ヒゲ剃り後はスキンケアをしっかり行いましょう。
フェイスラインにできるニキビの原因
フェイスラインにできるニキビの主な原因は、以下の5つです。
- ホルモンバランスの乱れ
- 乾燥
- ストレス
- 消化不良
- 睡眠不足
- バリア機能の低下
原因に加えて、フェイスラインのニキビは再発しやすく治りにくい傾向です。
さらに、他の部分と比べてターンオーバーが遅いので、ニキビ跡が残りやすい場所になります。
フェイスラインにできるニキビのケア方法
フェイスラインのニキビの原因は、ストレスなどによるホルモンバランスの乱れなので、ストレスを溜めない生活を心がけてください。
また、乾燥しやすく摩擦も起こりやすい場所なので、外的要因にも注意しましょう。
十分な睡眠と保湿ケアを行えば、ニキビができる可能性を軽減できます。
まとめ
ニキビは、顔の場所ごとにできやすい原因があります。
原因を特定しておけば、日常生活でどのように対処するべきかわかるでしょう。
ただし、個々の身体的な特徴によって、どうしてもニキビができやすい人もいます。
適切なケアを行った上でもニキビができてしまう人は、一度皮膚科までご相談ください。
文責 いりなか駅前皮フ科ビューティークリニック 院長 祖父江 千紗