ドクターズブログ
		  小児の小陰唇癒着について
			(2020.10.23更新)
			  
					小陰唇癒着は、乳児健診では良く見つかる病気だ。多くの小児科医が気づいていないのが残念でならない。
治療はいろいろあるようで、
リンデロンVGでも、ゲンタシン軟膏やワセリンといったものが使われて… ▼続きを読む			  
				
		  インフルエンザワクチン子どもの接種回数について、なんだかメディアがおかしいぞ!
			(2020.09.30更新)
			  
					
 
【背景】
埼玉の小児科医会のある先生が今年の小児のインフルエンザワクチン… ▼続きを読む			  
				
		  東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料、エピカーブからみえてくるもの
			(2020.08.10更新)
			  
					海堂尊さんの「コロナ黙示録」を読了しました。
気がついたら2006年の、チームバチスタの栄光からたくさんのシリーズがひろがっていたんですね。
海堂尊先生が、知り合いのポルシェ好きな糖尿病専門医の同… ▼続きを読む			  
				
		  新型コロナ 学校再開後 児童・生徒242人感染
			(2020.08.07更新)
			  
					小児科医の杉原です。
『新型コロナ 学校再開後 児童・生徒242人感染』
 「感染した児童・生徒242人のうち、症状があったのは50%(120人)で、重症者はいなかった。」という点が重要で… ▼続きを読む			  
				
		  マスクの常識を覆す172の研究総まとめ
			(2020.08.07更新)
			  
					マスクの常識を覆す172の研究総まとめ──コロナ世界最前線(4)
この原稿はワセダクロニクル6月24日配信からの転載です。
谷本哲也
2020年8月7日 MRIC by 医療ガバ… ▼続きを読む			  
				
		  知事が医療を語るってどうなのだろう?それって癌に・・・
			(2020.08.07更新)
			  
					O付のY知事が、ポビドンヨード(うがい薬)が、新型コロナウイルス感染症に治療効果が期待できる、と記者会見を開いていました。
https://rocketnews24.com/2020/08/04/1… ▼続きを読む			  
				
		  あなたにアビガンが処方してもらえないワケ。それは・・・
			(2020.06.27更新)
			  
					院長の杉原です。
新型コロナの流れはどうなってしまうのでしょう。
秋葉原の人通りはもどってきましたが、コロナ感染者数も6/26の時点で54人です。
 
さて、熱があるのでアビガン処方… ▼続きを読む			  
				
		  新型コロナSARS-CoV-2 抗体検査はじめました。知っておいてほしいことは・・・
			(2020.06.22更新)
			  
					院長の杉原です。
抗体検査を当院でも提供開始します
検査についての誤解や、問い合わせが多いため、解説を記載しました。
 
現在、新型コロナウイルスCOVID-19について、3種類の検… ▼続きを読む			  
				
		  COVID-19の母より出生した児の陽性率は経膣分娩・母乳育児・母親との接触によって増加することはなかったという論文
			(2020.06.22更新)
			  
					COVID-19の母より出生した児の陽性率は、経膣分娩、母乳育児、母親との接触によって増加することはなかった、という論文の紹介です。
母乳を与えているお母さんたちに是非伝えたい。
コロナがこわくて… ▼続きを読む			  
				
		  1歳すぎのBCGワクチン、どうしたらいいの?
			(2020.06.18更新)
			  
					ワクチンで病気予防するのが大好きな、疾病予防医の杉原です。
グーグルマップで当院をみつけてくれた人から質問がありましたのでおこたえします。
じつはこれ、海外から帰国したご家族からよくある質問なので… ▼続きを読む			  
	


 
 
 
 
 
