執筆医師
頭痛ダイアリーをつけることをおすすめします(2019.08.17更新)
頭痛にお困りの方は
自分の頭痛のパターンを知るために、頭痛ダイアリー(頭痛手帳)をつけることをおすすめしています。
クリニックでの診察時には、問診をして頭痛の性状やパターンをお聞きしながら診断を… ▼続きを読む
帯状疱疹後神経痛に効く薬とは(2019.08.15更新)
帯状疱疹を発症したあとに、帯状疱疹後神経痛が生じた場合には、痛みのコントロールに困ることがあります。
帯状疱疹が発症して、前述のようにウイルスが神経や神経節で炎症をおこすと、神経が障害されてしま… ▼続きを読む
帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛にかかった経験から(2019.08.15更新)
私自身(木曜内科担当-松野)が30歳代後半に帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛にかかり、発症から治るまでの経過を身をもって経験しました。そのため帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛の予防や治療に、良い意味でこだわりを… ▼続きを読む
水いぼ、どうしたらいいですか?こうしましょう!(2019.07.31更新)
この時期によくある相談。
水いぼ、どうしたらいいですか?という質問。
僕が医師になってからずっと同じようなやりとりが続いている。
医師によって意見が違うからでしょう。
&nbs… ▼続きを読む
性教育について(2019.07.29更新)
「万引き家族」を観ました。
描かれている一部にはJKビジネスとして秋葉原でも行われているようなことであり、小児科医として無力感を感じるところでもあります。
ちょうど、東京保険医新聞では埼玉医科大学… ▼続きを読む